MEO対策【上位表示のポイントと注意点】
  • seo

MEO対策【上位表示のポイントと注意点】

こんにちは。

SEO対策,MEO対策,リスティング広告運用の内製化をサポートしている「Webconsul」です。

こんな相談が増えています。

  • MEO対策を自分でやっているけど上位に表示されない
  • Googleマイビジネスを登録したけど設定は正しいのかわからない
  • MEO対策ってそもそも何をすればいいのか知りたい

こんな悩みを解消します。

今回の記事では、MEO対策を実施することで上位表示させるポイントと注意点をご紹介します。

MEO対策の基礎知識

MEO対策の基礎知識

まずMEO対策とは、「Map Engine Optimization」の略。

日本語に訳すと、地図エンジン最適化という意味になります。

つまり、Google map検索で上位表示を目指す施策となります。

MEO対策を始める準備

MEO対策を始める準備

まず最初にやるべきことは、Googleビジネスプロフィールの登録です。

Googleアカウントをお持ちの方であれば、基本的に誰でも基本無料で登録が可能です。

【Googleビジネスプロフィールの登録手順】

  1. Googleビジネスプロフィールにアクセスする
  2. Googleアカウントを作成する(すでにお持ちの方は、ログインを行う)
  3. 店舗の住所を入力
  4. Google map上でのビジネスの表示項目を選択
  5. 業種を選ぶ
  6. 電話番号やサイトURL等を入力する

たったこれだけです。

Googleマップに店舗情報を掲載する手順と注意点

まずは、ビジネス登録を済ませたら、次に店舗に郵送物が届きますので、確認する手順があります。

オーナー確認の登録

オーナー確認の登録

Googleビジネスプロフィールを登録すると、実在する店舗なのかを確認するために郵送物が送付されます。

郵送物の中には、コードが記載されているため、そのコードを入力することで手続きが完了します。

オーナー確認を行うことが、Googleのサービス上に掲載されるビジネス情報の正確性に関係します。

オーナー確認を行っていない場合は、Googleビジネスプロフィールにログイン後、右上にある「オーナー確認」をクリックして手続きを行います。

MEO対策で上位表示を目指すとどうなる?

MEO対策で上位表示を目指すとどうなる?

MEO対策は、地域密着サービスの店舗の強い味方になってくれる存在です。

「地域名+サービス名、業種、職種」を探す人に、アピールしやすくなります。

上位に表示されることで、Google検索の画面でも、「ローカルパック」と呼ばれる上位だけが、店名や営業時間、電話番号、住所などが表示されます。

例えば、「美容院 静岡」で検索した場合の画面をチェックしてみましょう。

美容院静岡の検索結果

Google広告の入札もない場合には、SEO対策の1位よりも上位に表示されるキーワードもたくさんあります。

結果的に、「ローカルパック」の1位が、自然検索の事実上、「一番上に表示される」という状況になるのです。

MEO対策で上位表示の価値

MEO対策で上位表示の価値

インターネットで検索する際、モバイル端末を使用する人が増えました。

  • 外出先で行き先を調べる
  • 車でカーナビ代わりにGoogle mapを利用する

では、実際にインターネットにより、ユーザーは何を求めて検索をしているのでしょうか?

スマホユーザーの検索理由に注目

  • 何処に行こうか?
  • 何をしようか?
  • どこにある?

自分のこれからの行動や誰かと待ち合わせをした後の行き先を決めるために利用している人もたくさんいますよね。

飲食店や美容院なら、混雑情報も一緒に確認できるほうがありがたい。

結果的に、スマホユーザーの中には、「今から」という意識で探している人が多いのです。

よって、ユーザーの行動を促すコンテンツを増やすことで、選ばれる可能性が高くなります。

ポータルサイト掲載の価値

ポータルサイト掲載の価値

3年から5年ほど前であれば、多くのユーザーは、口コミサイトや知恵袋等で検索をしていた時期もあります。

しかし、ポータルサイトの多くは、広告費順に並んでいることも多いです。

ページ内には、「PR」や「広告」等と表記がある店舗も複数あります。

つまり、広告や月額管理費用が高い店が上位を占めるという流れが完成してしまったサイトもあります。

結果的に、ユーザーの中には、「ポータルサイトに載っていない穴場のお店」に興味を示す人も出てきました。

口コミが無料で獲得、返信も可能

口コミが無料で獲得、返信も可能

口コミを掲載するのは、オプション?

いいえ。違います。

Googleの基本サービスの中に、「口コミ」も「返信機能」も備わっています。

つまりは、サービスを利用した人たちの声が一緒に反映されているのもメリットになります。

もちろん、参考にしない、鵜呑みにしないという考え方もあります。

しかし、何かしら情報が欲しいと思っている人にとっては、ないよりあった方が選びやすいというきっかけの一つとして利用できます。

地図が同時に出ていることの価値

地図が同時に出ていることの価値

企業の公式サイト等を見ても、アクセスや企業情報などでGoogleマップを掲載しているページは多いです。

しかし、トップページに、地図を埋め込む会社は、まだまだ少ないです。

結果的に、複数のページを見なければいけない。

それに比べて、Google Mapは、複数の店舗を位置情報から先にチェックできます。

場所を把握した上で、その店のより詳細なメニューやサービス内容、商品を探すことが可能です。

つまり、ローカルパックに出すことで、「場所がわかるからとりあえず行ってみよう」というキッカケを生み出しているのです。

ユーザーに情報が伝わりやすい

ユーザーに情報が伝わりやすい
  • 商品
  • サービス
  • 営業時間
  • 電話番号
  • ウェブサイト
  • ルート
  • 混雑予想
  • 口コミ

さまざまな情報が全て一つの枠の中で確認できます。

つまり、ユーザーにとって、事前に知りたい情報が同時にひと目でわかる仕組みになっています。

迷うくらいなら、行ってみよう。

こう思わせてくれるような情報が記載されています。

結果的に、来客や予約、相談などのユーザーが行動しやすい仕組みになっています。

MEO対策上位表示のポイント

MEO対策上位表示のポイント

具体的には、どうすれば検索で上位に出るようになるのでしょうか?

弊社では、MEO対策の内製化サポートも実施しております。

年間55,000円で毎月情報の更新のやり方や具体的な作業のポイント等を指導しています。

MEO対策料金表

検索キーワードを絞り込む

検索キーワードを絞り込む

基本的には、SEO対策とMEO対策は似ています。

つまり、何でも書けば良いということではありません。

  • ターゲットにしたいユーザーを絞り込む
  • キーワードを絞り込む
  • 情報を絞り込む

まずは、ビジネスプロフィールの情報を一致させることを意識しましょう。

狙っていたキーワードで上位に表示することができるようになったら、少しずつキーワードをずらしていく方法がおすすめです。

あくまで、ユーザーの要求に沿ってコンテンツを作り込むようにしましょう。

GPS機能を意識する

GPS機能を意識する

MEO対策は、よりお店と距離の近い人にアピールすることが大切です。

もちろん、通販サイト(ECサイト)で、全国配送を対応しているようなサービスは別かもしれません。

しかし、店舗に来店していただきたい、来院していただきたいという方には、顧客がどこからどういう方法を使って、訪問しているのかを確認するようにしましょう。

まだ誰も来ていないエリアに必死にアピールしてもなかなか売上アップにつながらない可能性もあります。

知名度を認識する

知名度を認識する

いい意味でも、悪い意味でも、人に名前が知られていることは武器になります。

「店名」で検索をする人たちは、すでにその店のことを知っています。

つまり、オンラインサービス等を展開しているお店にとっては、お得意さまとかリピーターになってもらえる可能性が高いのです。

新規の顧客を獲得したいと考えているのなら、まずは自分たちの知名度も把握しておくことが大切です。

どうやって確認すればいいのか?

この答えは、Google検索で、「店名スペース」でいったん止まってください。

この時、何もキーワードが出てこないのであれば、知名度は低いと思って間違いはありません。

MEO対策の上位表示達成に必要な条件

MEO対策の上位表示達成に必要な条件

簡単に言えば、以下のような要素が全て検討材料となります。

  • Googleビジネスプロフィールの情報の精度
  • Google検索者の口コミや店の反応(返信等)
  • 検索者の位置と店の距離
  • 検索された地域名
  • サイトのSEO要素
  • ローカルリスティングでの反応率
  • オーガニック検索ユーザーの反応(行動)
  • 内部リンクの品質や有効性

つまり、公式サイト内の構造や情報の質、精度、関連記事の有無など多くの要素が関連します。

Googleビジネスプロフィールの登録情報

Googleビジネスプロフィールの登録情報

具体的には、以下のような項目をもれなくチェックすることが重要です。

  • ランチ、ディナー、テイクアウトの営業時間
  • コース、セットなどメニューの表記
  • 住所は、丁目、番地等の記載情報を外部サイトと一致させる

細かい情報を伝えておくことで、情報量が豊富なアカウントに仕上げておくことも大切です。

NAP情報を統一する

NAP情報を統一する

NAPとは、企業の名前、住所、電話番号のこと。

Googleビジネスプロフィールと関連サイトやSNS等すべてが統一されているのかを確認しましょう。

以下の点もすべて確認対象となります。

  • 前株、後株の違い
  • ローマ字の大文字、小文字、カナ等
  • 階の表記(Fなど)
  • 電話番号のハイフンの有無
  • ホームページのURL

など、他のサイトと違う状態になっていることは避けるようにしましょう。

更新頻度を上げる

更新頻度を上げる

タウンページ等のように一度情報を公開したらそれで終わりではありません。

日々の更新作業を実施します。

結果的に、ユーザーに安心感を与えることが重要です。

最新情報に何も情報が更新されないということは、店が継続しているのか、廃業しているのかもわからないと思って、別の店を探している人もいます。

一定の更新頻度をあらかじめ設定しておくことで、最新情報をユーザーに届けるようにしましょう。

ビジネスカテゴリの選択

ビジネスカテゴリの選択

全ての業種、職種が存在しているわけではありません。

しかし、飲食店というだけではありません。

  • 居酒屋
  • フランチャイズ
  • イタリア料理
  • フランス料理
  • 日本料理
  • お寿司
  • パスタ
  • ラーメン
  • 焼肉
  • ピザ

など、レストランというカテゴリ以外にもさまざまな詳細の設定が可能です。

外部ツールも活用する

外部ツールも活用する

弊社では、MEO対策とInstagramの連携機能を使えるツールもご提案しております。

管理画面では、予約投稿等の機能が搭載されていません。

つまり、少しでも作業の効率化をするためには、時には有料でも役に立つと思えたツールは使ってみると良いでしょう。

写真の投稿も更新する

写真の投稿も更新する

ユーザーの認知度が低いお店ほど、画像は武器になります。

例えば、

  • 店内の広さをアピールしたい
  • 内装をリフォームした
  • メニューの具体的な画像がたくさんある

だったら、まずはたくさんの画像を投稿しておきましょう。

GoogleでもYahooでも、最近は画像検索機能も多くの人が使っています。

MEO対策上の写真には、以下のようなカテゴリ分けが設定されています。

項目ポイント
外観の写真来店する方角から見える景色や景観。
日中と夜の違いなど
店内の写真テーブルの数や内装、トイレなど設備の説明
商品の写真簡単なパンフレットからの引用や人気商品のリアルな画像なども有効です。
サービスの写真整骨院、整体院、美容院、ネイルサロン、脱毛サロンなど施術を行う店舗でサービス提供をしている風景等を用意しましょう。
チームの写真働くスタッフの画像
共有エリアサービスや娯楽施設等によくある共有スペース等の写真

口コミには必ず返信をする

口コミには必ず返信をする

口コミは、増やせば終わりということではありません。

必ず書き込みがあった際には、返信をするように心がけましょう。

「オーナーからの一言」という回答を表示する機能も搭載されています。

この機能があることで、例えばマイナスの評価をされた後でも反応一つで、「神対応」なんて表現で紹介されることもあります。

ユーザーからのアクションは、たとえ、口コミ評価1でもしっかり対応しておくことが大切です。

自社サイトのSEO対策の強化

自社サイトのSEO対策の強化

MEOさえやっていれば、SEO対策は不要ですか?と質問されることが多くなりました。

しかし、答えはNOです。

むしろ、コンテンツSEOを積極的に実施する企業ほど上位に上がりやすい傾向があります。

なぜか?

その理由は、自社サイトの掲載順位も少なからず考慮されるからです。

極端な話ですが、100位以下に出てくる会社をGoogle Mapだけ1位にしても、その公式サイトの情報が違うキーワードではほとんど出てこないとなったら、ユーザーが違和感を抱くリスクもあります。

基本的には、SEO対策とMEO対策は併用で考えます。

SEO施策会社の選び方

ユーザーの行動を分析解析する

ユーザーの行動を分析解析する

実際に、Googleマイビジネスを発見したのは、どんな人たちなのか?

  • 住まいのエリアの特徴
  • 検索クエリ
  • ユーザーが確認しているメニューやサービス名
  • ルートリクエスト
  • 電話の件数
  • 写真への反応
  • 認知されているかどうかの見極め

など実際に上位に表示された後も、どんな検索キーワードでヒットしているのかを観察することが次の施策の決め手になります。

PAGE TOP