ランディングページ(LP)の成功には、ターゲット設定が不可欠です。
しかし、設定がうまくいっていないケースも多く見受けられます。
中でも「ペルソナ」というキーワードを鵜呑みにしている会社、個人事業主が非常に多いです。
ペルソナマーケティングは古いし使えない!時代遅れと言われる理由とおすすめの分析方法
今回の記事では、
- LPターゲット設定の重要性
- うまくいかない事例
- 成功するためのポイント
などを詳細に解説します。
LPターゲット設定の重要性
LPターゲットとは、LPに訪問するターゲットとなるユーザー層を指します。
一方、LPペルソナは、ターゲットユーザーを具体的にイメージした架空の人物像です。
ターゲット設定を行うことで、以下のメリットを得られます。
ユーザーニーズに合致したLP
ターゲットのニーズや課題を理解することが非常に重要です。
ユーザーニーズに合致したLPを作成することができます。
ユーザーのニーズとは?マーケティングのユーザーアプローチ方法
高いコンバージョン率
ターゲットに訴求するコンテンツやデザインにすることが大切です。
コンバージョン率向上に繋がります。
CVR(コンバージョン率)とは?Google広告で成果を上げるための活用方法と注意点
効率的な広告運用
ターゲットに合わせた広告配信を行うことが大切です。
広告費用を効率的に活用することができます。
LP制作後にうまくいかない事例
LPターゲットができていない会社が多いです。
その代表例は、「ペルソナ設定」という根拠のない架空の人物設定です。
以下の例が挙げられます。
ペルソナ設定に根拠がない
ペルソナ設定に根拠がありますか?
私のもとによくある相談事例をご紹介します。
- 年齢
- 住まいのエリア
- 性別
- 職業
- 趣味
- 休日の過ごし方
こんな内容をヒアリングシートで用意された経験はありませんか?
私はこんなデータを見せたことはありません。
なぜか?
簡単に考えてください。
- 住まいは、新宿区在住
- 年齢は30代
- 職業はIT関連
- 性別は女性
- 趣味は買い物
- 休日の過ごし方は、カフェ巡り
こんなありきたりな人はいくらでも存在します。
ではこのターゲットが共感する内容を考えてください。
無理です。
なぜ?
商品やサービスの購買につながる要素や条件、悩み、不安、恐怖が何一つ記載されていないからです。
ユーザーの共感を生み出すことができない。
これは、致命的です。
コンバージョン率に影響します。
ターゲット設定が活かされていない
設定したターゲットやペルソナに基づいてLP制作が行われていません。
つまり、ヒアリングを行った意味がありません。
先ほどの事例のヒアリングでは、私でもLPのライティングが行えません。
ターゲット=ペルソナ設定。
これは大きな誤解であることを認識する必要があります。
ペルソナ設計マーケティングの成功法!効果的な顧客分析のポイント
LPで成功するためのポイント
LPターゲット設定を成功させるためには、以下のポイントを押さえることが重要です。
ターゲット層を正しく理解する
ターゲット層を絞り込むことは大切です。
しかし、ターゲットとは何かを今一度理解しておく必要があります。
重要なのは、「ニーズ」や「課題」を明確に把握することです。
年齢や性別ではありません。
ペルソナ設定は古いと考える
ペルソナ設定は、
- 年齢
- 性別
- 職業
- ライフスタイル
- ニーズ
- 課題
など、できるだけ詳細に行う必要があります。
しかし、ニーズ、課題のみで十分です。
年齢や性別を絞る理由は?
特に、メンズやレディース商品以外の場合、特定の性別や年齢に固執する根拠はありません。
よって、広告代理店から「ペルソナ」といわれた時には、「古い」「何も知らない」と危機感を持つべきです。
ターゲットに基づいたLPの提案力
設定したターゲットに基づいて、コンテンツ制作が行われます。
コンテンツを決めた上で、
- デザイン
- 訴求ポイント
などを決定する必要があります。
この手順がバラバラになっている状態で、ワイヤーフレームを出していませんか?
このような流れになっていたら要注意です。
弊社には、大手法人やLP制作で広告を出している会社に制作を依頼した方からのご相談が増えています。
そして、ほとんどが全修正を行っています。
なぜ?
ユーザーがまるで見えていない制作物だと感じてしまうからです。
結果は?
とある大阪の1店舗の集客を行った結果です。
- コンバージョン率:6%台
- コンバージョン単価:600円台
- コンバージョン数:70件以上
このような数字を運用開始から3ヶ月以内に達成しております。
つまり、ターゲットを見極めるというのはこういうことです。
「Google広告のコンバージョン率が3%以下。」
この条件に該当する場合、ろくな設定や提案がされていない可能性があります。
- 3ヶ月以上経過している
- 運用していても改善の提案がない。
このような場合、今後の改善の見込みはありません。
十分注意してください。