こんにちは。
SEO対策、MEO対策、リスティング広告運用の内製化(インハウス)をサポートしている「Webconsul」です。
- MEO対策のメリットは何?
- MEO対策にデメリットはないの?
- MEO対策は意味ないって本当?
こんな悩みを解消します。
今回の記事では、MEO対策のメリットデメリット、上位表示をさせるポイントについてわかりやすく解説しています。
MEO対策とは
MEOとは、Map Engine Optimizationの略であり、マップエンジン最適化と訳されます。
別の言い方では、「ローカルSEO」とも呼ばれています。
MEO対策をやるべき理由
MEO対策がWeb集客方法として選ばれている理由は、いくつかあります。
- スマホユーザーの増加
- 地域サービスの検索ニーズの増加
- ユーザーの行動範囲内の検索数増加
コロナ禍になって、行動規制が解除されたとしても、まだまだ遠方に行く人はごく少数。
ほとんどの人が、地元や隣の県くらいまでの範囲で、自分たちの求めるサービスを探しています。
具体的には、以下のような実店舗で行われているサービスが対象です。
- 美容院
- 整体、整骨、鍼灸院等
- ネイルサロン、脱毛サロン
- 美容外科、美容皮膚科などの美容医療
- 内科、皮膚科、小児科、歯医者等の医療機関
- 学校、スクール等のオンライン対応が難しい個別指導の習い事
- 介護施設、介護タクシーなどの福祉系サービス
- 娯楽施設
- 宿泊施設や観光地
- 飲食業
など、直接足を運んでサービスを受けたい内容を探す人は増えています。
MEO対策のメリット
MEO対策のメリットをご紹介します。
来店意欲が高いユーザーが多い
想像していただきたいのです。
あなたは、自分が何もサービスを利用する気がない「サービス名+地名」を使って、わざわざGoogle、Yahoo等を使って検索しますか?
しませんよね。
つまり、「エリア+サービス名」とは、「対象エリアでサービス利用する目的がある」ともいえるのです。
MEO対策の表示場所に注目
Google検索結果を見ると、2022年以降の表示では、以下の順に並んでいるキーワードが増えました。
- Google広告
- Google Map
- 自然検索1位のサイトやブログ(SEO枠)
となっているのです。
つまり、MEO対策による1位表示は、実際には、SEO対策1位よりも上位に表示される可能性が高いジャンルもあります。
スマホでもパソコンでも、ユーザーの目は、I又は、Zの方向で認識しています。
つまり、「上にある」=「視認率が上昇」=「来店の確率が上がる」ということになります。
来店に必要な情報も簡単入手
ただ単に、ナビゲーション代わりに利用する方もいらっしゃいます。
しかし、Googleマップを見ることで、以下のような情報がわかりやすくまとめられています。
- 店舗名
- 電話番号
- 住所
- 営業時間
- サービス、商品
- 価格
- 経路案内
人によっては、一旦別の会社も見たいと思ったら、「保存」ボタンを押すことも可能になっています。
つまり、公式HPを見ていない状態でも、最低限の店舗の情報をひと目で認識することが可能です。
自分でできる(内製化も可能)
MEO対策は、Googleビジネスアカウントをお持ちであれば、誰でも無料で使用可能なサービスです。
つまり、HTMLやWordPressなどの専門知識が無くても、簡単に挑戦することも可能です。
費用負担が少ない
Google広告、SEO対策と簡単に比較してまとめてみました。
維持費 | 運用期間 | 外注月額費用の相場 | |
MEO | 無料 | 縛りなし | 2万円~5万円 |
SEO | 管理費が別途必要 | 3ヶ月~1年契約 | 5万円~30万円 |
Google広告 | 広告を出稿し続ける必要がある | 縛りなし | 5万円以上 |
Web集客を目的とする際には、HPなどが完成しているだけでは、Google広告の場合、LP(ランディングページ)が無ければ反応が落ちる可能性があります。
つまり、純粋に広告を運用するには、年間で90万円以上がかかることが一般的です。
MEO対策であれば、最低料金は、自分で運用することが可能であり、0円で管理が可能になります。
MEO対策のデメリット
短期決戦ではない
SEO対策は、すべての職種、業種で競争が以前から激化しています。
しかし、一定のコンテンツ量や被リンク等の影響により、容易く抜かれるような状態を脱している企業も一部では存在します。
MEOは?といえば、まだまだ運用を始めたばかりの会社が多いです。
つまりは、数年単位で、気が抜けない状態が続くと見込んでいます。
なぜか?
- 新規出店の企業にもチャンスはある
- 初期投資のハードルが低いため、新規参入が簡単である
- 一定の頻度の更新を続けている企業ほど上位に表示される可能性が高まる
もちろん、ただ日記のように更新していれば上位に出てくるわけではありません。
しかし、具体的に計画を立てて行動を起こせば、1ヶ月~2ヶ月で追いつかれる可能性もあります。
そのくらい参入の敷居が低いのです。
作業時間の確保が必要
- 写真の投稿
- 商品、サービスの登録
- 新着情報の更新
- SNS等との連携
など、やることはあります。
慣れれば、作業時間は、30分もかかりませんが、不慣れな方からは、1時間以上を要するという悩みの相談もあります。
つまり、作業時間の確保が難しい場合には、どのくらいのコストをかけるべきかを検討する必要があります。
弊社では、飲食店では1ヶ月程度、歯科医院でも2ヶ月はかかりませんでした。(東京、福岡などの都市部からの依頼)
知名度のない会社は時間が必要
MEOの上位表示の条件の一つに、知名度があります。
つまり、フランチャイズやチェーン店のほうが上に出やすい対象もあります。
よって、同じエリアに同業の大手が多く、上位にたくさんある場合には、3ヶ月以上を要することもあると思います。
Web集客効果を高める方法
では、どうすれば集客につながる施策が短期間で実施できるのか?をご紹介します。
SEO対策専門業者を探す
MEOは、ローカルSEOと呼ばれるとおり、検索エンジン最適化のスキルを求められる仕事です。
つまり、MEO専門業者よりもSEO専門業者の方が、多くの知見を持っていることが多いです。
具体的には、キーワード選定のフォローアップが充実しているのかを確認しましょう。
向いている業種は、以下のように複数あります。
- 教育:個人塾、プログラミングスクール等の習い事
- 車関連:車検、小売店、板金塗装業
- 不動産:賃貸業、工務店、外壁塗装
- リフォーム:造園(外構工事含む)、造園等
- 観光業:観光施設、温泉施設
- 施設:ジム、ヨガスタジオ等
- サロン:美容院、ネイルサロン、脱毛サロン等
- 学校:専門学校、短大、専門学校、
- 医療、福祉:介護施設、介護支援サービス、児童支援、託児所、保育所、皮膚科、内科等の診療所、美容外科、美容皮膚科等のクリニック、歯科(歯医者)
- 生活:修理業者、買取、処分業者、クリーニング店
- 交通:タクシー等
など実店舗があり、人と人が対面して行うサービス全般が対象となります。
一方で、対面の必要がない、オンライン通販などの扱いを前提とする事業には向いていません。
Googleビジネスプロフィール以外も活用
公式HPを更新することも大切です。
SNSによる配信を強化することも大切です。
なぜなら、知名度を上げる必要があるからです。(ブランディング効果)
関連性の高いコンテンツや知名度の要素を使うことで、Googleからの評価を上げることが必要になります。
サービスの質を高める(口コミの評価)
口コミというと、アンチ、ネガティブ、誹謗中傷などを恐れる企業もありますが、大きな間違いです。
特に、現在の評価が2点台という企業は、根本的に接客対応から改善したほうが良いけーすもあります。
いくら、Google広告やSEO対策で検索上位に出ていても、顧客満足度が低い状態では、「評判が良くない場所」とアピールしているのと同じだからです。
根本的な部分では、「ユーザーファースト」を心がけることが大切です。
他社事例を鵜呑みにしない
MEOでもSEOでも、昔からよくある成功事例を鵜呑みにしてはいけません。
特に、MEO対策は、顧客満足度だけでなく、知名度や歴史などさまざまな要素があります。
つまり、新規で開業1年目の店舗と10年、20年と地域密着で行ってきた店舗では、効果も大きく異なります。
具体的に年数が入っていたとしても、2代目、3代目である可能性も含めて、あまり鵜呑みにしないことが大切です。